NEWS & TOPICS
-
2024.12.19
2024年度卒業証書・学位記授与式について
2025.03.07
[幼児教育課程]「海外研修プログラム in New Zealand」を実施しました
2025.03.03
高大連携事業[幼児教育課程]昇陽高等学校で出講授業を行ないました
2025.02.17
2024年度 野外活動「スキー」実習を実施しました
2025.01.27
「ガールズ・スポーツフェスタ2024in桃大」を開催しました
2025.01.27
病弱教育セミナー in「関西」に本学学生が運営スタッフとして参加しました
2024.12.20
「堺市立中学校スポーツ・文化芸術活動シンポジウム~子どもがスポーツ・文化芸術活動に求めるもの~」が開催されます
2024.12.19
[幼児教育課程]公務員保育士 受験対策講座を実施しました
2024.12.18
女子硬式野球部が「関西女子硬式野球リーグ(エキスパートリーグ1部)」準優勝の報告を行いました
2024.12.17
令和7年度開始の多子世帯に対する大学等の授業料・入学金の無償化について
2024.12.10
2024年度教育実習報告会を開催しました
2024.12.09
高大連携事業[幼児教育課程]昇陽高等学校の生徒さんと幼稚園を訪問しました
-
2024.12.02
日本家政学会関西支部研究発表会において本学学生が研究成果を発表しました
2024.11.28
「トビタテ!留学JAPAN」に採用された本学学生の川口哲平さんの留学報告会が行われました
2024.11.27
軟式野球部が、第47回全日本大学軟式野球選手権大会の出場報告を行いました
2024.11.19
[幼児教育課程]授業で保育園を訪問しました
2024.11.15
女子硬式野球部の学生が「関東/関西/大学オールスターゲームズ」に出場しました
2024.11.05
高大連携事業[幼児教育課程] 昇陽高等学校の生徒さんが来学されました
2024.10.30
スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)交流会2024に出展しました
2024.10.29
「槇塚台みんなの子育てひろば」(堺市子ども育成課)に本学の学生が参加しました
2024.10.24
第6回(2024年度)大学祭「REBORN-桃教大革命-」を開催しました
2024.10.22
「堺市連合運動会」に本学学生がボランティアとして参加しました
2024.10.22
【幼児教育課程 with SDGs】本学学生が「みなみ・みどりのわくわく教室」に参加しました
2024.10.21
英国ローレウス財団とNIKE共催のイベント「Coach the Dream」に本学が招待されました
-
2024.10.17
認定絵本士養成講座 大阪府立中央図書館を訪問しました
2024.10.08
「幼児教育課程 with SDGs」第3回保育フォーラムを開催しました
2024.10.02
フェニーチェ堺主催の「夏のこどもワークショップDAY」に、本学の学生が参加しました
2024.10.02
堺市小学校連携事業「桃教大で学ぼう!遊ぼう!」を実施しました
2024.09.30
認定絵本士養成講座 集中講義「絵本のある空間」
2024.09.30
第6回(2024年度)大学祭「REBORN-桃教大革命-」を開催します
2024.10.02
【桃山学院教育大学同窓会主催】「桃教ホームカミングデイ2024」を開催いたします
2024.09.06
TRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベントを開催しました
2024.08.26
八木利津子ゼミの学生が京都市の児童館で安全教育の出前授業と校区内の地域パトロールを行いました
2024.08.19
「ジャンピングMAX2024 関西大会」で村田准教授が第2位になりました
2024.08.19
本学学生が「まきづか夏まつり」に出展しました
2024.07.23
第4期認定絵本士養成講座「絵本総論-絵本とはなにか—」(正置友子先生)
-
2024.07.18
学生会主催の「AED講習会」・「熱中症予防講習会」が行われました
2024.07.15
中島ゼミが「堺科学教育フェスタ」に出展しました
2024.07.12
第二期生「認定絵本士」が誕生しました
2024.07.11
「さかい保育就職フェア」開催しました
2024.07.08
「桃教バレーボール・クリニックplus」を開催しました
2024.07.08
「めっちゃWAKUWAKUダンス」イベントに本学ダンスチームが参加しました
2024.07.08
栗岡ゼミが「七夕まつりin泉ヶ丘」を開催しました
2024.07.08
本学学生の川口哲平さんがローラースピードスケートトラック競技世界選手権大会日本代表候補に選出されました
2024.06.24
2024年度成績優秀者表彰式を実施しました
2024.06.05
「南区ほいく就職フェア」で桃教ブースを出展しました
2024.06.05
TRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベントを開催しました
2024.05.27
大学祭実行委員会が学長を訪問しました
-
2024.05.23
「幼児教育課程with SDGs」菜園活動が始まりました
2024.05.15
第4期 認定絵本士養成講座、開講しました
2024.05.07
本学学生がオリックス・バファローズの試合会場でマーケティング調査を実施しました
2024.04.16
「ゆいテラスバースデーフェスティバル」にシャボン玉同好会が参加しました
2024.03.18
2023年度卒業証書・学位記授与式を執り行いました
2024.03.05
堺市南区「第1回みなみ緑道ウォーキング~みんなで300万歩に挑戦!~」に本学学生が協力しました
2024.03.05
堺市小学校連携事業「桃教大で学ぼう!遊ぼう!」を実施しました
2024.03.04
村上ゼミ生8名が松原市アドバンスト・インターンシップ(AIM)の成果を発表いたしました
2024.03.04
アジア選手権トラック2024「女子ケイリン」で、酒井亜樹さんが4位となりました
2024.02.29
大学生防犯ボランティア交流会(大阪府警察本部主催)に本学学生が参加しました
2024.02.28
本学学生ボランティアによるサイバー防犯教室を実施しました
2023.12.21
2023年度卒業証書・学位記授与式について(2月22日追記)
-
2024.02.20
民間企業への就職を目指す学生への支援行事(就活Theリアル・就職活動決起大会・学内企業研究会)を開催しました
2024.02.14
TRCシティプラザ図書館において「よみきかせ隊」を開催しました
2024.02.06
学生会役員会企画イベント「桃教リンク」を開催しました
2024.01.31
女子硬式野球部が創部10周年記念パーティーを開催しました
2024.01.25
学生会役員会企画イベント「桃教リンク」を開催します
2024.01.19
第71回信太山クロスカントリー大会に陸上競技部が出場しました
2024.01.15
認定絵本士養成講座 「絵本の編集」ってどんな仕事?
2024.01.09
本学学生が小学校の冬季休業中に児童館で防犯の出前授業を実施しました
2023.12.22
学生会役員会と大学祭実行委員会が学長を訪問しました
2023.12.22
クリスマス礼拝を行いました
2023.12.14
オリックス・バファローズ主催マーケティングプレゼンテーションにて研究発表を行いました
2023.12.11
2023年度教育実習報告会を開催しました
-
2023.12.07
本学4年次生の3名が大阪狭山市立南第三小学校の5年生と交流授業を行いました
2023.12.07
クリスマスセールを開催しました
2023.12.06
男子バスケットボール部が3部優勝報告を行ないました
2023.12.01
TRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベントを開催しました
2023.11.30
軟式野球部が全国大会準優勝の報告を行いました
2023.11.21
軟式野球部が第46回全日本大学軟式野球選手権大会に出場
2023.11.17
幼児教育課程の学生が「認定絵本士」として親子企画に参加しました
2023.11.15
認定絵本士養成講座「心に寄り添う絵本」
2023.10.30
第5回(2023年度)大学祭「いつ行く?きょういく!桃教大学祭」を開催しました
2023.10.23
男子バスケットボール部が3部優勝しました
2023.10.18
「トビタテ!留学JAPAN」に採用された本学学生の川口哲平さんの壮行礼拝が行われました
2023.10.15
本学女子硬式野球部が、元プロ野球選手の杉谷拳士氏と交流しました
-
2023.10.02
第5回(2023年度)大学祭「いつ行く?きょういく?桃教大学祭」を開催します
2023.09.28
幼児教育課程の学生がSDGsの実践を幼稚園で行いました
2023.09.28
本学学生が「晴美まつり」に出展しました
2023.09.26
第2期認定絵本士養成講座 夏季集中講義
2023.09.05
【メディア掲載】スポニチ/女子バスケットボール部の記事が掲載されました
2023.08.25
TRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベントを開催しました
2023.08.17
本学3年次生の4名が同心児童館(京都市立御所南小学校区)の小学生対象に安全教育の出前授業を行いました
2023.08.17
シャボン玉同好会が、泡ASOBI「巨大シャボン玉でアートを体験!」で活動しました
2023.08.07
【メディア掲載】日本教育新聞/本学学生の鷲尾英政さんが、藤原一生杯けん玉道選手権大会で優勝しました
2023.08.04
「カリグラシマガジン うちまちだんち」に灘本ゼミと女子硬式野球部のメンバーが自転車で走行体験した記事が公開されました
2023.08.01
第一期生「認定絵本士」が誕生しました
2023.07.26
本学栗岡ゼミ生が「七夕まつりin泉ヶ丘」に参加し、縁日イベントを企画しました
-
2023.07.26
タイ南部の国立タクシン大学からの招待を受け、日本の大学では初めて第4回東南アジア教育交流に参加しました
2023.07.25
学生会主催の「熱中症予防講習会」を行いました
2023.07.25
【メディア掲載】COMVO/本学学生の吉川真奈さんのインタビュー記事がボランティア・市民活動情報誌「COMVO」に掲載されました
2023.07.25
学生会主催の「護身術講習会」を開催しました
2023.07.19
【卒業生の活躍】星澤玲於奈さんが学会で研究成果を発表しました
2023.07.14
「さかい保育就職フェア」を開催しました
2023.07.11
「槇塚台みんなの子育てひろば」(運営:堺市子ども育成課)に本学の学生が参加しました
2023.07.07
2023年度成績優秀者表彰式を実施しました
2023.07.04
本学学生の川口哲平さんが、ローラースピードスケート競技で「トビタテ!留学JAPAN」に採用され、コロンビアのプロチームに参加します
2023.06.29
本学学生ボランティアによるサイバー防犯教室を実施しました
2023.06.29
AED講習会を行いました
2023.06.29
2023年度 学生会総会を行いました
-
2023.06.28
本学学生の河上伊吹さんが2023年度大学軟式野球日本代表に選出されました
2023.06.28
本学学生の酒井亜樹さんが自転車競技アジア選手権チーム種目で銀メダル、個人種目で銅メダルを獲得する活躍をしました
2023.06.19
「めっちゃWAKUWAKUダンス」イベントに本学学生が参加しました
2023.06.06
本学学生がTRCシティプラザ図書館で絵本の読み聞かせイベントを開催しました
2023.06.06
本学学生の酒井亜樹さんが自転車競技「2023全日本選手権トラック」で日本新記録を樹立しました
2023.05.08
本学学生が、オリックス・バファローズの試合会場で来場者アンケート調査を実施しました
2023.03.23
2022年度卒業証書・学位記授与式を執り行いました
2023.03.16
イベント「体育館であそぼ」に本学学生が参加しました
2023.03.10
2022年度卒業証書・学位記授与式について(3月10日追記)
2023.03.14
本学学生と桃山学院大学学生による絵本の読み聞かせイベント「よみきかせ隊」を開催しました
2023.03.01
病弱教育セミナー in「関西」に本学学生が運営スタッフとして参加しました
2023.02.27
2022年度野外活動(スキー実習)を実施しました
-
2023.02.22
本学学生のダンスチームBEATSが「OSAKA SPORTS PROJECT」のイベントに出演しました
2023.02.14
「親子でワクワク!!ボールの投げ方教室&ボール遊びフェスタ」を開催しました
2023.02.09
クラブ・同好会マネージャー講習会
2023.02.07
認定絵本士講座 手づくり絵本紹介
2023.01.25
「教採合格者体験談発表会」を行いました
2023.01.17
【メディア掲載】高校生新聞オンラインで本学の学食メニューが紹介されました
2022.12.15
2022年度教育実習報告会を開催しました
2022.12.06
本学「森の図書館」の学生がTRCシティプラザ図書館で「よみきかせ隊」を開催しました
2022.12.01
本学学生会が「まきづかフェスタ2022」に参加しました
2022.11.30
軟式野球部が第45回全日本大学軟式野球選手権大会で3位入賞しました
2022.11.30
桃山学院教育大学が「ハルカス学園祭」に参加しました
2022.11.25
「MOZU-FESTA(百舌鳥支援学校イベント)」に本学学生が参加しました
-
2022.11.18
女子バレーボール部が2部に昇格しました
2022.11.18
キャンパス内の「グリーン活動」を再開しました
2022.11.17
「ハルカス学園祭」に、本学から2団体が出展します
2022.11.14
八木利津子ゼミ生の山中瑞穂さんが学会にて研究の成果を発表しました
2022.11.04
「槇塚台みんなの子育てひろば」(運営:堺市子ども育成課)に本学の学生が参加しました
2022.11.04
第4回(2022年度)大学祭『MOMOKYO FES つなぐ』を開催しました
2022.11.04
本学軟式野球部が第45回全日本大学軟式野球選手権大会に出場します
2022.11.01
【メディア掲載】中日新聞に本学学生の城貝優亜さんの記事が掲載されました
2022.10.21
本学学生ボランティアによるサイバー防犯教室を実施しました
2022.10.12
第4回(2022年度)大学祭『MOMOKYO FES つなぐ』を開催します
2022.09.27
「SAKAI SDGs fest.」に本学中村浩也ゼミ生が参加しました
2022.09.02
女子硬式野球部が「全日本大学女子硬式野球オープン大会」で優勝しました。
-
2022.09.02
軟式野球部が全国大会で3位入賞しました!
2022.09.02
「夏のこどもワークショップDAY」(主催:フェニーチェ堺)に、本学の学生が参加しました
2022.08.18
「AED講習会」および「熱中症対策講習会」(学生会主催、健康スポーツ科学センター協力)を行いました
2022.08.03
本学栗岡ゼミ生が企画・運営したイベント「七夕こども縁日」が開催されました
2022.07.15
「さかい保育就職フェア」を開催しました
2022.07.15
【メディア掲載】おおさか子ども元気アップ新聞/桃山学院教育大学めちゃワクダンサーズの活動が紹介されました
2022.06.28
ベイクセールを行いました
2022.06.28
2022年度成績優秀者表彰式を実施しました
2022.06.21
2022年度 学生会総会を行いました
2022.06.15
「めっちゃWAKUWAKUダンス」イベントに本学学生が参加しました
2022.06.07
桃教公式TikTokはじめました
2022.05.30
本学学生が、プロ野球の試合会場で来場者アンケート調査を実施しました
-
2022.05.26
和文化教育学会のこいのぼりイベントに本学教員・学生がボランティアスタッフとして参加しました
2022.05.24
本学学生と桃山学院大学学生による絵本の読み聞かせイベント「よみきかせ隊」を開催しました
2022.05.11
軟式野球部が全国大会出場の報告を行いました
2022.04.28
強化指定クラブ(女子硬式野球、女子バレーボール、女子バスケットボール)の激励会を開催しました
2022.04.25
「ゆいテラスバースデーフェスティバル」に本学学生が参加しました
2022.04.12
「パープルデー大阪」に健康・スポーツ教育課程の学生がスタッフとして参加しました
2022.03.28
2021年度卒業証書・学位記授与式を執り行いました
2022.03.16
2021年度卒業証書・学位記授与式のお知らせ
2022.03.17
軟式野球部が「やお・野球未来プロジェクト」にボランティアスタッフとして参加しました
2022.02.16
病弱教育セミナー in「関西」に学生が運営スタッフとして参加しました
2022.02.15
「就職活動決起大会」を開催しました
2022.02.02
「企業研究会&話し方講座」を実施しました
-
2022.01.21
新型コロナウイルス感染症への本学の対応について
2022.01.19
新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大への対応について(お願い)
2022.01.11
新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大に備えて(お願い)
2021.12.20
学生会の新役員が学長への挨拶を行いました。
2021.12.20
2021年度教育実習報告会を実施しました
2021.12.08
東澤華名さん(4年次)が2021年度日本家政学会関西支部研究発表会において研究成果を発表しました
2021.12.08
本学学生の酒井亜樹さんがBMXレース「TOYO TIRES ジャパンカップ」で優勝しました
2021.12.06
【メディア掲載】日刊スポーツ/女子バスケットボール部の2部昇格に関する記事が掲載されました
2021.12.02
女子バスケットボール部が2部昇格の報告を行いました
2021.12.02
軟式野球部が全国大会出場の報告を行いました
2021.12.02
学生会と女子バスケットボール部が「まきづかフェスタ2021」に参加しました
2021.11.25
軟式野球部が「第43回全日本大学軟式野球選手権大会」に出場しました
-
2021.11.19
本学学生が大阪狭山市立狭山中学校を訪問しました
2021.11.12
女子バスケットボール部の2部昇格が決定しました
2021.11.10
【メディア掲載】総合ニュースメディア「FINEPLAY」に本学2年次の酒井亜樹さんがUCI BMXスーパークロスワールドカップ第7-8戦に日本代表選手として出場したことが掲載されました
2021.10.27
酒井亜樹さんがUCI BMXスーパークロスワールドカップ第6戦で9位と健闘
2021.10.22
2022年度教員採用試験等合格速報
2021.10.21
本学学生が南堺警察署長から表彰されました
2021.10.13
全日本自転車競技選手権-BMXレースで優勝した酒井さんが、学長を表敬訪問しました
2021.10.12
キャリアラーニングセンター、教職センターの移転について
2021.10.08
2021年度成績優秀者表彰式を実施しました
2021.10.01
【速報】本学学生が、「第38回全日本自転車競技選手権-BMXレース」で優勝しました
2021.09.20
2021年度秋季卒業証書・学位記授与式を挙行しました
2021.09.10
新型コロナウイルス感染症への本学の対応について(緊急事態宣言の延長を受けて)
-
2021.08.30
軟式野球部が、全日本大学軟式野球選抜大会に出場しました
2021.08.04
本学軟式野球部が、第1回全日本大学軟式野球選抜大会に出場します
2021.06.23
【在学生対象】英会話レッスン「ヒューム先生と英語を楽しもう!」(定期開催)が始まりました
2021.04.07
2021年度入学式を挙行しました
2021.03.25
2020年度 卒業証書・学位記授与式を執り行いました
2021.03.23
「東日本大震災から10年 未来へ想いを紡ぐ大学生プロジェクト」のキックオフイベントがオンラインにて開催されました(主催:TKK3大学連携プロジェクト)
2021.02.12
就職活動に向けての「決起大会」と「事務系総合職の説明会」を開催しました
2021.01.12
本学学生の川口哲平さん(1年次)が第67回全日本トラックレーススピード選手権大会において3種目で入賞しました
2020.12.21
クリスマス礼拝を行いました
2020.12.17
【メディア掲載】地域コミュニティ誌『泉北コミュニティ』/1年次生が行った「人間力向上プロジェクト」の発表会に関する記事が掲載されました
2020.12.16
2020年度 教育実習報告会を開催しました
2020.12.04
【メディア掲載】読売新聞/本学の学生がリモートで参加したイベントが紹介されました
-
2020.12.02
本学学生の所属チームがeSports(イースポーツ)の日本大会において10位に入賞しました
2020.12.02
女子バレーボール部の2部昇格が決定しました
2020.11.27
【メディア掲載】機関紙『ふくしおおさか』(発行:大阪府社会福祉協議会)/本学学生のインタビュー記事が掲載されました
2020.10.28
男子バスケットボール部の3部昇格が決定しました
2020.10.22
本学学生が小学校の林間学習に野外活動支援員のボランティアとして参加しました
2020.10.21
【メディア掲載】読売新聞/女子硬式野球部が参加した全国大学女子硬式野球連盟主催の大会に関する記事が掲載されました
2020.10.19
2020年度成績優秀者表彰式を実施しました
2020.10.19
軟式野球部が西都大学軟式野球連盟2020年度秋季大会で優勝
2020.10.15
【メディア掲載】朝日新聞/本学の学生がリモートで参加したイベントが紹介されました
2020.10.08
【メディア出演】MBS『Newsミント!』で本学の学生がリモートで参加したイベントが紹介されました
2020.09.16
就活フレンドリーマッチ2020(桃山学院教育大学×桃山学院大学)を実施しました
2020.07.15
3年次生対象のインターンシップ説明会を開催しました
-
2020.07.08
7月8日の健康診断実施について
2020.07.02
健康・スポーツ教育コース1年次生が、「人間教育基礎演習1」で、『健康課題について考える』に遠隔授業で取り組みました
2020.06.26
※6月26日更新 7月1日からの授業時の対応について
2020.06.19
【メディア掲載】読売新聞/本学が対面授業を再開したことが紹介されました
2020.06.10
【メディア出演】NHK総合/本学軽音学部の大石優雅さん、濱崎篤郎さん(ともに3年次)が出演しました
2020.06.04
【メディア掲載】関西テレビ「報道ランナー」に本学が対面授業を再開したことが紹介されました
2020.03.19
2019年度卒業証書・学位記授与式を挙行しました
2020.03.18
【メディア掲載】地域コミュニティ誌『泉北コミュニティ』/本学アルティメット部と南堺警察署員で行ったランニングパトロールについての記事が掲載されました
2020.02.21
後援会主催のキャリア講演会を開催しました
2020.02.12
卒業研究発表会が行われました
2020.02.07
幼児保育コース(2年次)の授業でパネルシアターを鑑賞しました
2020.01.29
学生が病弱教育セミナー in「関西」で運営スタッフとして活躍しました
-
2020.01.28
中村浩也ゼミ生が高齢者対象の健康教室を開催しました
2020.01.10
本学学生ボランティアによるサイバー防犯教室を実施しました
2020.01.08
「でぃべワン2019」を開催しました
2020.01.07
本学学生が児童発達支援センターの生活発表会ボランティア活動に参加しました
2019.12.23
クリスマス礼拝を行いました
2019.12.19
プログラミング授業講習会を実施しました
2019.12.18
2019年度 教育実習報告会を開催しました
2019.12.16
クリスマスセールを行いました
2019.12.13
「子ども英語プログラム」を実施しました
2019.12.11
桃教スポーツアカデミー設立準備委員会主催による女子硬式野球教室を開催しました
2019.12.11
軟式野球部が西日本大学軟式野球選手権大会で3位入賞
2019.11.29
「桃教スポーツ体験会」を開催しました
-
2019.11.25
「全国ふるさと観光物産展2019」に桃教が体力測定ブースを出展しました
2019.11.21
学生18名が「第53回日本てんかん学会学術集会」にボランティア・スタッフとして参加しました
2019.11.07
健康・スポーツ教育コースの1年次生が「人間力向上力プロジェクト」の発表会を行いました
2019.11.06
髙津愛奈さん(4年次)が2019年度日本家政学会関西支部研究発表会において「若手優秀発表賞」を受賞しました
2019.10.30
健康・スポーツ教育コースの学生が「子どもの健康週間事業」にスタッフとして参加しました
2019.10.29
【重要】2020年度から実施される『高等教育の修学支援新制度』について
2019.10.24
健康・スポーツ教育コースの学生が児童発達支援施設でのボランティア活動に参加しました
2019.10.23
「秋の子どもスポーツフェスタ」に舞ゼミの学生が参加しました
2019.10.17
女子硬式野球部(木瀬悠里さん、橋本みくさん)海外強化遠征報告
2019.10.17
軟式野球部が西都大学軟式野球連盟2019年度秋季リーグで準優勝
2019.10.16
2019年度大学祭『Pの新時代』(桃山学院教育大学×プール学院短期大学合同大学祭)を開催します
2019.10.09
2019年度成績優秀者表彰式を実施しました
-
2019.10.08
藪田 亜佳音さん(1年次)がバトントワーリングの世界大会で4位入賞しました
2019.09.05
自然体験合宿2019を実施しました
2019.09.04
木瀬悠里さん、橋本みくさんが日本代表(女子硬式野球)で海外強化遠征に派遣
2019.09.04
「桃教スポーツアカデミー」のプレイベントを開催しました
2019.08.05
軟式野球部の学生が個人タイトルを受賞しました
2019.07.30
「子ども教育学基礎演習1」で1年次が前期の振り返りを行いました
2019.07.25
「十一人の侍大作戦」の慰労会を行いました
2019.07.01
カナダからの留学生と本学学生が槇塚幼稚園において「子ども英語プログラム」を実施しました
2019.07.01
健康・スポーツ教育コース「子ども教育学基礎演習1」実習報告
2019.06.21
教職セミナーの一環で、堺巡りを行いました
2019.06.14
女子硬式野球部が少年野球チームと交流試合を行いました
2019.06.03
女子バレーボール部による3部昇格報告会が行われました
-
2019.05.27
本学1年次の藪田 亜佳音さんがバトントワーリングの世界大会に出場します
2019.05.20
女子バレーボール部の3部再昇格が決定しました
2019.05.15
「十一人の侍」大作戦がスタートしました
2019.05.07
シニア安心サポートフェスタに灘本教授と本学学生が参加しました
2019.04.19
本学の学生が大阪府社会福祉協議会の動画制作に協力しました
2019.04.08
2019年度入学式を挙行しました
2019.03.20
「海外インターンシップ(カンボジア)」を実施しました
2019.02.21
2018年度卒業証書・学位記授与式のご案内
2019.02.20
南海電鉄×桃教「アンチエイジング筋トレ教室」の修了式を行いました
2019.02.08
minamiキャンドルナイト(堺市南区主催)の感謝状贈呈式が執り行われました
2019.02.08
軟式野球部の学生が個人タイトルを受賞しました
2019.01.09
でぃべワングランプリを開催しました
-
2018.12.18
minamiキャンドルナイト(堺市南区主催)に参加しました
2018.12.06
教職セミナーの一環で、堺巡りを行いました
2018.12.04
クリスマスセールを開催しました
2018.11.26
学生会が槇塚台フェスティバルに参加しました
2018.11.26
本学学生が堺市南区クリーンキャンペーンに参加しました
2018.10.31
女子バスケットボール部による3部昇格報告会が行われました
2018.10.30
桃教として初めての大学祭を開催しました
2018.10.29
健康・スポーツ教育コースの1年次が「人間力向上プロジェクト」の発表会を行いました
2018.10.22
軟式野球部が西都大学軟式野球連盟2018年度秋季リーグで準優勝!
2018.10.16
2018年度大学祭『P祭』(桃山学院教育大学×プール学院短期大学合同大学祭)について
2018.10.16
「ひろばマルシェ×全国ふるさと観光物産展」に桃教が無料体力測定ブースを出店
2018.10.15
女子バスケットボール部が入替戦に勝利し、3部リーグ昇格決定!
-
2018.09.12
女子バスケットボール部が関西女子学生バスケットボールリーグ戦(4部)で準優勝しました
2018.09.11
自然体験合宿2018を実施しました
2018.08.28
本学学生が「こころの再生」府民運動スタッフとして活躍しました
2018.08.28
Kids English(子ども英語プログラム)を開催しました
2018.08.21
学生会が槇塚台校区自治連合会「夏祭り」に参加しました
2018.07.30
西日本豪雨(平成30年7月豪雨)災害募金活動を行いました
2018.07.13
「十一人の侍大作戦」の慰労会を行いました
2018.07.05
健康・スポーツ教育コース「子ども教育学基礎演習1」実習報告
2018.06.26
バレーボール部による3部昇格報告会が行われました
2018.06.07
2018年度 アセンブリーを開催しました
2018.05.25
大学祭実行委員会の新入生歓迎会を行いました
2018.05.22
オープンキャンパス学生スタッフ研修を実施しました
more