第一線の教員陣

新学習指導要領に対応した教育
文部科学省は、各学校で教育課程(カリキュラム)を編成する際の基準となる「学習指導要領」を定めています。
本学では、中央教育審議会の専門委員経験者をはじめ、日本の教育界をリードしてきた有識者が結集し、
新学習指導要領に対応した教育を展開します。
国際性の涵養
植野 雄司教授
プール学院大学・プール学院大学短期大学部副学長、トロント大学客員教授、日本国際文化学会常任理事など
詳細はこちら
オチャンテ 村井
ロサ メルセデス准教授文部科学省外国人児童生徒の教育の充実に関する有識者会議委員、〔NGO〕大阪ラテンアメリカの会副代表、三重県教育委員事務局小中学校教育課外国人児童生徒巡回相談員など
詳細はこちら
DECKER,Warren
O'Sullivan准教授桃山学院大学学習支援センター教員、作家(The Arc Poetry Magazine,Think,Frogpond,Fifth Wednesday等文学雑誌に作品を掲載)
詳細はこちら
鈴木 寿一教授
中学、高校、京都教育大学、京都外国語大学で勤務。現在、京都教育大学名誉教授、京都外国語大学大学院非常勤講師
詳細はこちら