NEWS & TOPICS
2024.10.24
お知らせ・イベント
学生生活
第6回(2024年度)大学祭「REBORN-桃教大革命-」を開催しました
10月19日(土)、20日(日)の2日間、第6回大学祭「REBORN-桃教大革命-」を開催しました。
今年は桃山学院教育大学としての最後の大学祭ということもあり、大学祭実行委員のメンバーは、約1年前から日頃の授業や部活動、また教員採用試験や教育実習といった忙しい合間を縫って、コツコツと準備を重ねていきました。
今回のテーマは「REBORN-桃教大革命-」。これまでの桃教の歩みを振り返り、もう一度桃教の原点を見つめ直し、桃教の良さを踏襲しながら、来年度、桃山学院大学の大学祭「桃山祭」へつなげていきたいという思いを凝縮し、さまざまな催しが企画されました。
初日は雨に見舞われたため、エレノアホールで各イベントを実施。借り人競争やイントロクイズなどが催されました。お笑いライブではアイデンティティと納言が出演し、満員の場内が笑いの渦に包まれていました。
2日目は天候も打って変わっての夏日となり、野外の特設ステージでダンス同好会によるパフォーマンスや軽音楽部のライブ、また、聖歌隊と桃山学院大学吹奏楽部・桃山学院教育大学吹奏楽同好会合同バンドによる音楽系イベントが次々と催され、会場の盛り上がりもピークに達しました。
終盤では恒例のビンゴ大会と模擬店コンテストで締めくくられ、桃山学院教育大学としての最後の大学祭も、盛況のうちに幕を下ろすことができました。
大学祭開催中はホームカミングデイ(同窓会)も同時開催され、教員など幅広い分野で活躍する桃教卒業生も集まり、桃教教員陣も参加し、卒業生との親睦を深めました。
期間中、のべ1,000名の方にお越しいただきました。ありがとうございました。
来月22日~24日に桃山学院大学(和泉キャンパス)で行われる「桃山祭」には、吹奏楽同好会はじめ、桃教のクラブ・同好会も一部参加する予定です。

前日準備の様子

初日開会式 和やかに開幕

模擬店PR合戦の一コマ

毎年人気のダンス同好会

子ども広場は2日間で80名が参加

吹奏楽の演奏には教員も参加

二人羽織の様子

2日目にはホームカミングデイも開催されました