教員紹介
教育現場での経験が豊富なベテラン教員が、
これからの社会をリードする
全国トップレベルの教育力を持つ教育者を育成します。
中村 浩也 なかむら ひろや
学部長 / 教授
- 専門分野
- アスレティックトレーニング、スポーツ医学、学校教育機関におけるスポーツ傷害の予防教育、カリキュラム論
- 学位
- 博士(教育学)

- 最終学歴
- 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科学校教育専攻 単位取得満期退学
- 主な経歴(教職関係)
-
-
- 2006年~2009年
- 浜松大学経営情報学部経営情報学科 専任講師
-
- 2009年~2010年
- 浜松大学健康プロデュース学部心身マネジメント学科 専任講師
-
- 2010年~2011年
- 浜松大学健康プロデュース学部心身マネジメント学科 准教授
-
- 2014年~2018年
- プール学院大学 教授
-
- 2018年~現在
- 桃山学院教育大学 教授
-
- 2020年3月~現在
- 桃教スポーツアカデミー理事長
-
- 研究業績
-
- 「やさしいスポーツ医科学の基礎知識」 嵯峨野書院, 2016
- 「テーピング」 嵯峨野書院, 2011
- 「日本体育協会公認アスレティックトレーナー 専門テキスト 第8巻 応急処置」 文光堂, 2007
- 大学におけるスポーツ傷害の発生動向に関する研究, 教育医学58(3), 207-219, 2013
- 大学バレーボール競技におけるスポーツ傷害の発生動向に関する研究,教育医学58(2), 227-237, 2012
- 「なぜ?」から考える運動部活動3 ~部活動におけるケガを減らすことができるのか~, Training journal 37(8), 25-29, 2015