総合型選抜
(オープンキャンパス参加型)
総合型選抜(オープンキャンパス参加型)
問題意識や関心の強さ、論理的思考力、基礎学力等を評価するバランスタイプです。
入試日程
-
エントリー期間
2023年
8月1日(火)
~9月19日(火)
※締切日消印有効 -
出願期間
2023年
9月20日(水)
~10月2日(月)
※締切日消印有効 -
試験日
2023年
10月15日(日) -
入学手続期間(二次)
2023年
11月1日(水)
~11月24日(金)
※前期学費納入
募集人員
幼児教育課程 | 小学校教育課程 | 健康・スポーツ教育課程 |
---|---|---|
13 | 10 | 20 |
※募集人員は総合型選抜すべての型、前期・後期の合計
求める学生像
- 高等学校で修得した基礎的な学力を身に付けていること。
- 教育者となる意欲が強く、そのための教養を幅広く深く身に付けることへの関心が高いこと。
- 現代社会の課題に注目して、夢のある将来像を描こうとする志向性が強いこと。
- 子どもの未来への強い使命感を持ち、柔軟な理解に努めようとする姿勢があること。
- 多様な人々とコミュニケーションできる力・協働できる力が強く、お互いの違いについての寛容性が高いこと。
- 大学での専門的な学修を最後まで為し遂げる意志を持っていること。
選考方法
選考内容および選考配点 |
|
---|---|
ポイント |
|
検定料 | 35,000円 |
試験地 | 桃山学院教育大学 |
出願方法 |
入学試験要項・出願書類をオープンキャンパスにてご請求いただくか、下記よりダウンロード・印刷して必要事項をご記入いただき、郵送してください。 出願には、事前にエントリーシートの提出が必要です。 総合型選抜(専願制)入学試験要項 入学志願票 志望理由書 出願封筒用宛名ラベル |
エントリーから出願までの流れ
-
1オープンキャンパスに参加し対象となる模擬授業を受講
- OC参加
- オープンキャンパス以外で実施される出前授業やその他イベントの講座でも対象となる場合があります。詳細は入試センターにお問い合わせください。
-
2「エントリーシート」に模擬授業の感想等を記入し提出
- 8月1日~9月19日
- 郵送にて期間内に提出してください。8月以降に開催のオープンキャンパスでは直接提出も可能です。エントリーが確認された者に「入学試験要項(願書)」を配布します。
-
3出願(※専願)
- 9月20日~10月2日
- 郵送にて期間内に提出してください。手続きとしては検定料の支払いの後、出願書類(①入学願書②調査書③志望理由書④模擬授業レポート)の郵送提出となります。
-
4入学選考
- 10月15日
- 入試実施日は右記の試験を行います。
「基礎能力検査(30分)」「面接(10分)」
-
5合否発表
- 11月1日
- 合否結果の発表は、受験ポータルサイト「UCARO」で行います。
-
※「エントリーシート」の提出は、総合型選抜(オープンキャンパス参加型)の出願資格を 得るためのものであり評価には影響しません。
出願書類
- 入学願票
- 調査書
- 志望理由書
- 模擬授業レポート
出願資格
下記の1~4までの全てに該当する者。
- 合格した場合、必ず本学に入学する意志がある者(専願)。
- 「求める学生像」に合致する者。
- 事前のエントリーが完了している者。
- 次の(1)から(3)のいずれかに該当する者。
(1)高等学校(中等教育学校を含む)を卒業した者、または2024年3月31日までに卒業見込みの者。
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者(特別支援学校の高等部修了者、高等専門学校 の3年次修了者)、または2024年3月31日までに修了見込みの者。
(3)学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
※調査書について:卒業見込みの者については、3学期制の高等学校においては3年1学期までの、2学期制の高等学校においては3年1学期相当まで、あるいは3年前期までの成績。
「基礎能力検査」過去問題
下記のような文章読解能力、言語能力や数的処理能力を測る基礎的な問題を出題します。



