教員紹介

教育現場での経験が豊富なベテラン教員が、
これからの社会をリードする
全国トップレベルの教育力を持つ教育者を育成します。

野田 健司のだ けんじ

准教授

専門分野
保健体育科教育学、学校教育、教育行政
学位
修士(教育学)
野田 健司
最終学歴
大阪教育大学大学院教育学研究科(修士課程)保健体育専攻保健体育科教育学専修
主な経歴(教職関係)

大阪府公立小学校教諭・校長、大阪府教育委員会小中学校課主任指導主事、大阪府教育センター学力向上推進室総括、吹田市教育委員会教育政策室長など

研究業績
  • 修士論文「体育科におけるめあて学習と評価に関する研究-小学校教師の意識と行動の分析から-」『修士論文』大阪教育大学大学院,1998年
  • 共著「教科・領域における自己評価活動の現状 体育科」 『生きる力を育てる自己評価活動 自己評価全国調査研究報告書(共著者:大森政彦。教育評価実態調査委員会)』 箕面市教育センター ,1998年
  • 共著「「運動の学び方」をどう指導するか/発達段階に応じた「めあて学習」」 『楽しい体育の授業12月号臨時増刊/新教育課程で体育・保健授業はこう変わる』明治図書,1998年
  • 共著「Q&A/総合的な学習における評価」・「めざす子どもの活動の姿を明確にした評価観点表、基準表-京都府京都市立高倉小学校を訪ねて」・ 「ポートフォリオの現状と課題-実践者に対する全国アンケート調査から」 『総合教育技術2月号増刊/新指導要領対応/小学校・中学校 総合的な学習の評価-考え方と進め方の実際(共著者:総合的な学習に関する評価方法開発研究会)』小学館 ,2001年
  • 共著「わが校の<絶対評価>-取り組みの現状と課題、悩み/評価規準は苦労してつくったが、基準設定や客観性に不安が残る」『総合教育技術2002・11/全国小学校・中学校600校アンケート結果発表/確かな学力を付け、保護者を納得させる「新しい通知表」の工夫(共著者:教育評価全国調査研究会)』小学館,2002年
  • 共著「総合的な学習を生かす通知表の記入例」『総合的な学習を生かす評価<小学校>』ぎょうせい ,2002年
  • 共著「絶対評価で役立つ「通知表」の作成・活用テクニック」 『教職研修5月増刊号/今日から始める絶対評価の基礎基本』教育開発研究所 ,2003年
  • 共著「自らを知る通知表」・「「総合的な学習」を見取る通知表」・「家庭に開かれた通知表」『総合教育技術1月号増刊/全国330校調査/確かな学力を付け、保護者を納得させる 小学校 中学校「新しい通知表」の工夫(共著者:教育評価全国調査研究会)』小学館,2004年
  • 共著「教師の<やる気>が出る校内研究」『教育フォーラム50号<やる気>を引き出す・<やる気>を育てる(共著者:人間教育研究協議会編)』金子書房,2012年
  • 共著「体育科で「学びに向かう力=自己教育力」をどう評価するか」『教育フォーラム67号/自己教育力の奮起を――休校や遠隔授業の時期にこそ(共著者:人間教育研究協議会編)』金子書房,2021年
  • 実践報告「校内研究推進の工夫-授業力向上と学力向上をめざして-」『人間教育学研究第7号』日本人間教育学会,2021年
  • 実践研究報告「特別活動の現状と課題-コロナ禍における小学校教師の意識の分析から-」『教育実践研究第4号』桃山学院教育大学,2022年
  • 実践研究報告「幼児教育における広域行政の役割-大阪府幼児教育センターに着目して-」『教育実践研究第5号』桃山学院教育大学,2023年
twitter line instagram facebook YouTube TikTok
Copyright © Momoyama Gakuin University of Education. All Rights Reserved.